2017年7月19日に開催された今年で69回目の「鎌倉花火大会」4月中止決定されました。
理由は
鎌倉市からの補助金が得られなくなったことで、鎌倉市観光協会が実行委員会から退会。
実行委は、実質的な運営を担っていた鎌倉市観光協会が参加しない形での開催は困難と判断し中止発表。
背景は鎌倉市観光協会のパートスタッフが雇い止めにあった疑いがあるとして、鎌倉市は理事会の議事録などの提出を求めたが、鎌倉市観光協会が応じなかったた。
鎌倉市の今年度予算案から約4700万円の補助金が削除された。
鎌倉市観光協会の井手太一会長は「補助金がなくなり、協会自体の存続さえ危ぶまれる中、大会への責任を果たせないと判断した」と退会理由を説明した。
2017年4月21日
鎌倉市長が会見で、鎌倉花火大会の実施を表明
2017年7月19日開催予定とし、花火大会の実行委員会を新たに設置。
花火大会の公式HPもたちあげられました。
この波の音からはじまる演出はとっても素敵です。
http://hanabi.kamakura-info.jp/地元の企業などがインターネットで寄付を募る
クラウドファンディングを実施。
1口3000円で609人から約1132万円の寄付が集まりました。
鎌倉市からも支給停止されていた運営費等補助金の補正予算が可決されました。
市民の手で花火大会の実行が実現されたのです。
ライブの方がいいですが、この動画もでも感動します。
注:大会前の6月に鎌倉市観光協会 会長が責任をとった?かたりで退任し、副会長が新会長が選任されたようです。